寝る前に飲むとしたら
夜寝る前になにかを飲むとしたら、ですが、なにがいいと思いますか?
私は豆乳を暖めて飲みたいなって思いました。
特に寒い夜はね。
ふーふーやりながらゆっくり飲んで、身体が温まったら一気に寝る、これはいいのでは?
でも、寝る前の豆乳はあまりよくない、って意見もあるみたい。
理由はいくつかあって、
夜は副交感神経が優位になり、代謝を抑制するから
エネルギー消費量が少ないから
副腎皮質ホルモン(代謝に関与するホルモン)の分泌が少ないから
脂肪を蓄積させるタンパク質が増えるから
だそうです。
これも個人差があると思いますけどね。
もっとも、飲みたくないのに飲んでたらいけないですね。
飲みたくなったら、の場合です。
飲みたくなったのなら、飲みたくなったものを飲めばいいだけのこと。
これを飲んだらどうなる、なんてあまり根拠のないことでやめるのはどうかなーって。
お酒は・・・・・控えめに、って言いますけどね(笑)。
私はこれからも豆乳派ですよーー。